• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of sustainable hot spring resort formation methods utilizing the ecosystem services of hot springs

Research Project

Project/Area Number 24K08972
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 39070:Landscape science-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

渡辺 貴史  長崎大学, 総合生産科学研究科(環境科学系), 教授 (50435468)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 馬越 孝道  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 教授 (30232888)
太田 貴大  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (30706619)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords温泉 / 温泉地 / 生態系サービス / グリーンインフラ / 運営スキーム
Outline of Research at the Start

温泉地の温泉は,生態系サービスの観点から複合的な活用ができる可能性があるものの,浴用のみに使われ捨てられている。
本研究は,「温泉の生態系サービスの複合的な活用による持続可能な温泉地のグリーンインフラを創成する方法とは?」との学術的な問いに対して,温泉の生態系サービスの発揮からみた温泉地の評価と,温泉の生態系サービスの複合的な活用の運営スキームの解明の2つの目的を設定した。
最終的には,先の目的の成果から,温泉の生態系サービスの複合的な活用による持続可能な温泉地のグリーンインフラを創成するためのガイドラインを開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi