• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Selection of high quality bovine blastocysts through characterization of cultured trophoblast stem cells from biopsied embry

Research Project

Project/Area Number 24K09218
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 42010:Animal production science-related
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

谷 哲弥  近畿大学, 農学部, 講師 (70319763)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords受精卵 / インターフェロンタウ / 栄養膜幹細胞
Outline of Research at the Start

黒毛和種は我が国の畜産に重要な家畜である。そのため効率的な子牛生産基盤構築は、生物学的・経済学的にも重要であるが、半数以上の受精卵が子宮に着床せずに死滅してしまうため和牛の繁殖効率は悪いだけではなく、年々低下している事も未解決な課題である。その解決に向けて体外着床モデルが必要であるが、生体内に類似した胚の発生過程と着床を再現できる体外培養系は構築されていない。本研究は、申請者が新たに構築した妊娠認識シグナル物質インターフェロンタウ(IFNT)サージを再現できる体外培養系は、ウシ初期着床機構の解明だけではなく高受胎能を持つ胚選別技術による実用化を確立することである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi