• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a novel evaluation system for pathogenic viruses for sustainable beekeeping management

Research Project

Project/Area Number 24K09244
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 42020:Veterinary medical science-related
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

竹前 等  東京農工大学, 農学部, 准教授 (40415550)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsハイスループットシークエンス
Outline of Research at the Start

近年、ミツバチの減少が世界的各地で懸念されており、その主な原因としてウイルス等による疾病発症が問題となっている。ミツバチは大規模な移動があり、他種ハチ類が保有するウイルスのスピルオーバーの影響を受けると考えられるが、日本に生息する野生ハチが保有するウイルスについてはほとんど明らかになっていない。
本研究では、野生ハチが保有する新規ウイルスを網羅的に明らかにし、それらのウイルスの検出系を新たに構築する。ミツバチの健康状態を随時チェックできるシステムを確立することで、有害ウイルスフリーな養蜂環境の構築及び資源循環社会実現の一助となることを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi