• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Studying the role of DONSON in the initiation of eukaryotic DNA replication

Research Project

Project/Area Number 24K09331
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43010:Molecular biology-related
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

橋本 吉民  東京薬科大学, 生命科学部, 助教 (50616761)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsDNA複製開始 / DNA複製フォーク / レプリソーム / アフリカツメガエル卵無細胞系 / DONSON
Outline of Research at the Start

DONSONは、小頭症患者由来のゲノムDNA解析によって同定された小頭症原因遺伝子の一つである。過去の研究では、DONSONは正常なDNA複製進行が妨げられた場合のストレス応答に必要であると考えられていた。これに対して、申請者は最近、ツメガエル卵無細胞系を用いた独自の研究により、DONSONが新規のDNA複製開始因子であることを発見した。本研究では、DONSONの具体的な分子機能を解析することにより、高等真核生物におけるDNA複製開始機構の全貌解明を目指す。得られた成果は、DNA複製の試験管内再構成系の確立、小頭症の病因・病態解明に役立つことが期待できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi