• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マウス初期胚における複製オリジンの発火とフォーク伸長機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K09336
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 43010:Molecular biology-related
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

高橋 沙央里  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (80748856)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
KeywordsDNA複製 / 複製フォーク / マウス初期胚
Outline of Research at the Start

細胞分裂において複製したDNAが正しく娘細胞に分配されるためには、DNA複製の完了が不可欠である。最近、我々は、マウス4-8細胞期胚の卵割時に染色体分配異常が多発することを発見した。また、体細胞型複製タイミング制御(RT)は1, 2細胞期胚では存在せず、4細胞期胚で初めて確立することを見出した。染色体分配異常と体細胞型RTの出現時期が一致していることから、複製機構の切り替わりが染色体不安定性と関連していることが予想されるが、初期胚でのDNA複製の仕組みは不明な点が多い。本研究では複製オリジンの発火とそれに続く複製フォーク速度制御に着目し、初期胚における複製動態を明らかにすることを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi