• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

相同組換えを促進する因子の同定とその応用による正確なゲノム編集ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 24K09445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44010:Cell biology-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute of Medical Science

Principal Investigator

加藤 朋子  公益財団法人東京都医学総合研究所, 疾患制御研究分野, 研究員 (10638802)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsゲノム編集 / 相同組換えによる修復
Outline of Research at the Start

ゲノム編集技術は、基礎研究から医療などの幅広い分野への応用が期待され、最初に実用化された化膿レンサ球菌由来Cas9が、今なお最も編集効率が高い。しかし、このCRISPR-Cas9システムは、主に塩基欠失や挿入を誘導し、相同組換え修復(HDR)による編集の頻度の低さが課題である。研究代表者はこれまでに、CRISPR-Cas9システムによる相同組換え修復を促進する因子のスクリーニングを行い、候補因子の抽出に成功している。本研究では、候補因子のHDR促進活性を検証し、同定したHDR促進因子と、改変型gRNA・改変型Cas9などを組み合わせ、HDR誘導に最適なゲノム編集条件を確立する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi