• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

繊毛ダイニン組み立て因子『FBB18』の分子機能探索

Research Project

Project/Area Number 24K09454
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44010:Cell biology-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山本 遼介  大阪大学, 大学院理学研究科, 講師 (10743114)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords繊毛 / ダイニン / クラミドモナス / 組み立て / FBB18
Outline of Research at the Start

運動性繊毛は多種多様な生理機能を担い、その異常が繊毛病を引き起こすことから、医学研究的な観点より、近年その構造や構築機構に注目が集まっている。同時に、理学研究的な観点からも、運動性繊毛の作り出す流麗な波動運動は、多くの細胞生物学者と生物物理学者達を魅了してきた。研究代表者も、運動性繊毛の流麗な波動運動に惹かれ、運動性繊毛を駆動するモータータンパク質複合体「繊毛ダイニン」のサブユニット組成/組み立て機構に焦点を絞り研究を行っている。『新規タンパク質 FBB18 が、どうやって繊毛ダイニンを組み立てるのか?』という繊毛研究における根源的な学術的命題に本研究は取り組む。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi