• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Evolution of symbiotic systems between hydra and green algae

Research Project

Project/Area Number 24K09560
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 45020:Evolutionary biology-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

楠見 淳子  九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (20510522)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords細胞内共生 / ヒドラ / クロレラ / クロロコッカム
Outline of Research at the Start

本研究は、刺胞動物ヒドラと緑藻の共生システムについて、関連する因子の探索と分子レベルでの進化過程を解明することを目的する。共生システムの成立途上にあるブラウンヒドラークロロコッカム共生系と安定した共生システムを有するグリーンヒドラークロレラ共生系という2系統の共生系の比較解析を行い、単独生活から安定した共生システムが構築されるまで共生システムの進化の全貌を明らかにする。具体的には、それぞれの系統について1)共生システムの進化過程で起こるゲノムレベルの変化を明らかにし、2)共生藻の導入/交換実験と発現解析により共生の成立、維持機能に関わる因子を解明する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi