• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非アルコール性脂肪肝炎の精密予後予測マーカー探索を指向した機能性脂質の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 24K09745
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47020:Pharmaceutical analytical chemistry and physicochemistry-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

眞野 成康  東北大学, 大学病院, 教授 (50323035)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 紀宏  東北大学, 大学病院, 助教 (50770723)
前川 正充  東北大学, 大学病院, 准教授 (70572882)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords非アルコール性脂肪肝炎 / メタボロミクス / バイオマーカー
Outline of Research at the Start

本研究では、非アルコール性脂肪肝炎 (NASH) の組織学的特徴を再現可能な複数の食餌誘発モデル動物を用いて、肝組織、腸および腸内容物、血液、各組織由来の細胞内小胞中の各種機能性脂質や、それらの変動を支配するタンパク質やサイトカイン等の挙動を解析し、NASH病態進行との関連を発症前から肝線維化に至るまで精緻に調べる。さらに、住民コホートから抽出した軽度脂肪肝等のNASH予備群由来のヒト検体と、NASH発症後のヒト検体を用いて、モデル動物で得られた仮説をヒトで検証し、NASHの発症と進展を高精密に予測する化学診断の方法論を構築する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi