• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光・電子スピン計測によるAGEsのフリーラジカルおよび抗酸化反応の機構解明

Research Project

Project/Area Number 24K09751
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47020:Pharmaceutical analytical chemistry and physicochemistry-related
Research InstitutionTohoku Institute of Technology

Principal Investigator

多田 美香  東北工業大学, 工学部, 准教授 (90375189)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords光計測 / フリーラジカル / AGEs / 酸化ストレス / 電子スピン
Outline of Research at the Start

最終糖化産物(AGEs)や酸化ストレスが複雑に絡み合う酸化還元(レドックス)反応機構を明らかにするために,光計測とESR法の特性を活かした研究を行う。物理化学的な側面からレドックス反応場を検討するために,励起状態やラジカル構造のAGEsをターゲットにした実時間計測が有効である。糖やアミノ酸の重合反応によるAGEs生成系において,光励起反応や電子移動がともなうレドックス反応場でのAGEs生成を抑制する因子が明らかになれば,AGEsを指標とした光老化の予防法や食品劣化の防止策に役立つ成果が期待され,美容業界での肌計測技術開発,および化粧品材料や食品製造業など幅広い化学工業分野での発展につながる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi