• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アミロイド線維の戦略的蓄積による画期的がん治療戦略の確立

Research Project

Project/Area Number 24K09816
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47030:Pharmaceutical hygiene and biochemistry-related
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

遠藤 智史  岐阜大学, 大学院連合創薬医療情報研究科, 准教授 (60433207)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords抗がん剤耐性 / アミロイド線維 / プロテオスタシス
Outline of Research at the Start

本研究では、がんと神経変性疾患のクロストークを通じた、アミロイド線維の戦略的蓄積による画期的がん治療戦略の確立を目指す。近年、がん細胞におけるオートファジーやプロテアソームなどのタンパク質恒常性維持機構 (プロテオスタシス) の制御によるがん治療への応用が注目されている。複数の神経変性疾患の病変部で共通して凝集体として検出されるタンパク質が抗がん剤耐性株において過剰発現していることを見出した。そのタンパク質の発現からアミロイド線維形成までを網羅的に理解し、その制御によって、「がん細胞特異的にアミロイド線維を積極的に蓄積させる」、という新しい原理に基づくがん治療法の確立を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi