• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Sigma-1受容体シャペロンの細胞保護作用を利用したがん細胞脆弱化手法の探索

Research Project

Project/Area Number 24K09853
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47040:Pharmacology-related
Research InstitutionHoshi University

Principal Investigator

森 友久  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40366331)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
KeywordsSigma-1受容体シャペロン / アポトーシス
Outline of Research at the Start

Sig-1Rによるがん細胞保護作用の機序を解明するとともに、担がんマウスモデルを用いたSig-1Rノックダウンあるいは選択的作用薬の影響から、がん増悪化におけるSig-1Rの機能的役割を明らかにする。また、がん病態下では、免疫細胞内のSig-1R変化を伴う免疫機能変容が引き起こされることも想定されるため、担がん時の免疫細胞におけるSig-1Rの機能的役割についても詳細に検証し、Sig-1Rを介したがん細胞の生存・増殖化機構および細胞保護作用をコントロールする意義を明らかにし、Sig-1Rのシャペロン機能調節によるがん細胞死あるいは免疫増強をターゲットとした新しいがん治療のための提案を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi