• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Identification of Biomarkers for Cancer Immunotherapy-Induced Myocarditis and Development of a Model for Predicting Onset and Severity

Research Project

Project/Area Number 24K09913
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

濱野 裕章  岡山大学, 大学病院, 講師 (10847289)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武田 達明  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (20973837)
松本 准  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (60709012)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords心筋炎 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 免疫関連有害事象
Outline of Research at the Start

本研究は、日本と米国における臨床情報データベースや患者検体、心筋炎モデル動物を活用することで、ICIs誘発心筋炎の新規バイオマーカーを探索し、最適な組み合わせを検証することにより、発症や重症化を予測するモデルを構築することを目的としている。本研究によって、ICIs誘発心筋炎の国境を越えたエビデンスが創出され、ICIs誘発心筋炎のリスクを評価するための新たなバイオマーカーの発見や、「発症・重症化決定モデル」の開発につながると考えられる。
このモデルを活用することで、患者に対して安全な医療の提供が期待され、医療現場におけるICIs誘発心筋炎のリスクを大幅に軽減できる可能性がある。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi