• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

腎機能低下に伴う高ホモシステイン血症の成因機序解明

Research Project

Project/Area Number 24K09922
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

長谷川 弘  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (80218453)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsホモシステイン / 慢性腎不全 / 心血管疾患 / 代謝フラックス / 安定同位体
Outline of Research at the Start

本研究では,慢性腎不全に合併する心血管疾患発症・進展への高ホモシステイン血症の関与をメチオニンーホモシステインーシスタチオニン代謝系及びそれに関連したメチル基転移反応の変化を視点に明らかにする.
①安定同位体標識体を用いた代謝フラックス法を慢性腎不全ラットに施行し,腎機能低下に伴って変化するホモシステインの生成,代謝経路を解明する.
②[S-C2H3]メチオニン投与後に転移するC2H3基を受容する化合物を捉えメチローム解析法を開発する.本研究では,カテコール O-メチル基転移酵素によるC2H3基の転移を検討する.
③慢性腎不全に高ホモシステイン血症が合併したときの血管障害機序を分子レベルで解明する.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi