• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

妊婦てんかん発作を未然防止するカンナビジオール至適投与のための胎児動態の詳細解析

Research Project

Project/Area Number 24K09970
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionHoshi University

Principal Investigator

落合 和  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40381008)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 悠太  旭川医科大学, 医学部, 助教 (90894262)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords大麻成分 / カンナビジオール / 妊娠 / 胎児 / 薬物動態
Outline of Research at the Start

妊娠中にてんかん発作が起こると、母子ともに生命が危険となることから、発作を回避するために妊娠中も薬物投与が必要である。これまで申請者は、抗てんかん作用を有するカンナビジオールの母体血液から胎児への移行性を調べるために妊娠中期のマウスを用いて、母体および胎児の薬物動態を解析した。本申請課題では、カンナビジオールを妊娠初期からでも投与可能な最適な抗てんかん薬として提案するために、胎児薬物動態学、神経発生学およびエピゲノム毒性の観点から胎児や新生児の安全性を検証し、カンナビジオールの投与量の最適化を行うことを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi