• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

内因性AGEをコアとする組織リモデリング病態の増悪化機序解明と根治的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K09973
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionShujitsu University

Principal Investigator

森 秀治  就実大学, 薬学部, 教授 (50220009)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 政博  就実大学, 薬学部, 准教授 (10758246)
豊村 隆男  就実大学, 薬学部, 准教授 (40425137)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords炎症
Outline of Research at the Start

組織リモデリング病態の進展に対して,内因性AGEが炎症応答を過剰亢進させることによって病巣拡大や増悪化に深く関与していると共に,内因性AGEの病態生理学的な実態解明と遮断物質の創成が,社会的要請度の高い,極めて重要な課題であることを見出した。この様な背景の下,本研究では内因性AGEがコアとなっている炎症性分子複合体の構成分子の解明,分子間相互作用に基づく炎症制御の実態解明,内因性AGEを制御することで病態治療に働く化合物の探索研究を行う事で,組織リモデリング病態に対する新しい標的分子としての意義を追求していく予定である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi