• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

母・娘中心体による心臓領域配置の制御機序

Research Project

Project/Area Number 24K09986
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48010:Anatomy-related
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

淺井 理恵子  熊本大学, 国際先端医学研究機構, 特定事業研究員 (90625526)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords心臓発生 / 中心体 / 細胞遊走 / 原始線条
Outline of Research at the Start

心臓発生では、複数の細胞系譜に由来する前駆細胞が適切に配置され、多様な細胞種に分化する。この破綻は先天性心疾患の一因となるが、心臓領域前駆細胞が適切な場所に配置されるための細胞生物学的機序、特に細胞分裂装置の関与は不明である。本研究では、微小管配向・細胞分裂面を制御する母・娘中心体に着目し、心臓領域前駆細胞の位置決定における細胞分裂装置・細胞分裂の役割について明らかにする。鳥類胚をモデルに、超解像度・ライブイメージングと分子操作により、心臓領域前駆細胞の挙動・細胞分裂装置の定量的解析を行う。さらに心臓領域前駆細胞が配置異常を起こした際の遺伝子発現プロファイルから、細胞分化への影響を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi