• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidating the pathogenesis of narcolepsy through short- and long-read single-cell RNA sequencing

Research Project

Project/Area Number 24K10061
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48040:Medical biochemistry-related
Research InstitutionNational Center for Global Health and Medicine

Principal Investigator

嶋多 美穂子  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, 研究所, ゲノム医科学プロジェクト 上級研究員 (50792727)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮川 卓  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 副参事研究員 (20512263)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Keywordsシングルセル解析 / ナルコレプシー
Outline of Research at the Start

過眠症であるナルコレプシー1型(NT1)は、脳でオレキシン神経が脱落することにより発症に至る。その原因は遺伝学的解析から免疫系の異常であると考えられるが、発症機序は不明である。先行して実施したゲノムワイドなDNAメチル化解析で、NT1患者の末梢血中に特定の免疫細胞の増加を示唆する結果を得ている。そこで本研究では従来の短鎖シングルセル遺伝子発現解析(scRNA-Seq)を行い、NT1患者の血液中で増加している細胞の種類の特定・系譜の推定を行う共に、それらの細胞内の遺伝子発現について、長鎖scRNA-Seqプロトコルを用いてスプライシングバリアントについても検討し、免疫異常の原因の解明を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi