• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

膵癌における間質繊維化機序の解明と薬物療法の効果予測への応用

Research Project

Project/Area Number 24K10065
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 48040:Medical biochemistry-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

飛松 和俊  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (80766014)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 俊夫  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (50319662)
増田 充弘  神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (60512530)
児玉 裕三  神戸大学, 医学研究科, 教授 (80378687)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords膵癌 / 繊維化
Outline of Research at the Start

膵癌は腫瘍内部に高度な線維化を有する事を特徴とし、従来、腫瘍内線維化は、がんの低酸素環境を形成し化学療法への障壁として作用することで予後不良の要因となると考え られてきた。しかし、近年は膵癌の線維化は腫瘍増殖に対して抑制的であることが示唆され ている。線維化の程度が異なる膵癌症例から、患者由来の膵癌オルガ ノイドを樹立し、個々のオルガノイドの分子プロファイルと線維化誘導能、悪性度との関連 性を in vitro および in vivo で検討する。最難治癌である膵癌の「線維化」の誘導メカニズ ムを解明することで、予後予測や化学療法感受性予測など個別化医療に寄与するバイオマー カーの同定を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi