• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

酸性環境による食道粘膜免疫機構制御の解明

Research Project

Project/Area Number 24K10254
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49070:Immunology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

岩村 千秋  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任講師 (10513062)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords粘膜免疫 / 酸刺激 / ワクチン
Outline of Research at the Start

食道は生理的条件下においても胃酸の逆流が絶えず起きており、酸性環境になり得る。近年の研究から細胞外の酸性化は免疫細胞の機能変化をもたらすことから、酸性環境に晒されやすい食道の免疫機構は他の臓器と比べて特殊なものであると推測した。そこで本研究では、食道免疫機構を解明するとともに、酸によるその機能変化や免疫応答に対する影響を明らかにする。また、食道における抗原取り込み機構を解明し、食道を介した免疫応答の樹立が可能であるか生体レベルで検証する。本研究により食道免疫応答誘導機構が明らかとなり、その成果は新たな経口ワクチン開発の基盤となる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi