• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新たなスプライシング様式「エキシトロン」から新展開するがん抑制への基盤研究

Research Project

Project/Area Number 24K10323
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

藤田 賢一  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 研究員 (70816884)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsスプライシング / エキシトロン / EJC
Outline of Research at the Start

タンパク質をコードするエキソンの内部には、エキシトロンと呼ばれるイントロン様の領域が存在する。エキシトロンは、正常組織ではスプライシングを受けず、がん組織ではスプライシングを受けて除去される。エキシトロンが除去された異常な転写産物は、がんの悪性化に寄与する。この事実から、エキシトロンは、正常組織ではスプライシングを抑制されているが、がん組織ではその抑制機構が破綻した結果、エキシトロ
ンが除去されることを示唆する。本研究ではこの抑制機構の実体を明らかにすることを目指す。この研究により、エキシトロンのスプライシング抑制機構の解明に基づく、新たながん抑制研究への基盤を創る。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi