• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Wnt経路とMyD88との合成致死性を利用した新規大腸がん治療標的因子の検証

Research Project

Project/Area Number 24K10349
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

梶野 リエ  愛知県がんセンター(研究所), がん病態生理学分野, 主任研究員 (20633184)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords合成致死 / 大腸がん / オルガノイド
Outline of Research at the Start

大腸がん初期のマウスモデルであるApc変異マウスでは腸管に腫瘍が形成される。これまでに、マウスやオルガノイド培養を用いた解析から、MyD88の機能を阻害するとApc変異を持つ腫瘍細胞の生育が抑制されることを明らかにした。
本研究では、この生育抑制に関与する可能性がある因子について生育抑制への関与を検討し、関与する因子については大腸がんマウスモデルを用いて治療標的因子としての検証を行い、新たな大腸がん治療法と創薬開発の標的になり得るか明らかにしたい。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi