• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

癌間質におけるCD73/NT5Eをターゲットとした腫瘍浸潤抑制機構の解明と治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K10368
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50010:Tumor biology-related
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

青木 光希子  福岡大学, 医学部, 講師 (80469379)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 濱田 義浩  福岡大学, 医学部, 准教授 (10341439)
古賀 佳織  福岡大学, 医学部, 講師 (40572433)
角田 俊之  福岡大学, 医学部, 准教授 (70444817)
濱崎 慎  福岡大学, 医学部, 教授 (90412600)
木村 翔一  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (10994759)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
KeywordsCD73 / NT5E / 癌 / 浸潤 / 癌関連線維芽細胞
Outline of Research at the Start

良性の腫瘍と異なり、がんは周囲および他の組織に浸潤・転移するという性格をもちます。がんの浸潤・転移能により臓器の障害を引き起こし、ヒトの死につながっていきますが、そのメカニズムについては、まだ多くのことが分かっていません。
私たちは、がん細胞と周囲の間質の相互作用からがん浸潤の詳しいメカニズムを研究しています。がん細胞に発現するEmmprinという蛋白と、主に間質に発現するCD73という分子に着目し、これらの分子が相互作用することががんの進展に関わっている可能性を見出しました。
本研究では様々ながんの間質におけるCD73の役割を調べることにより、がんの性質の見極めや治療方法の開発を目指します。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi