• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん免疫療法後サイトカイン放出症候群の総合的理解と予測システムの構築

Research Project

Project/Area Number 24K10419
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan Hospital Organization Tokyo Metropolitan Komagome Hospital

Principal Investigator

清水 啓明  地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院(臨床研究室), 血液内科, 医長 (20749816)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsがん免疫療法 / サイトカイン放出症候群 / サイトカイン遺伝子多型
Outline of Research at the Start

がん免疫療法後に見られるサイトカイン放出症候群の病態を解明するために、CAR T細胞療法、bispecific抗体療法、移植後エンドキサンを用いたHLA半合致移植症例のサイトカイン血中濃度、末梢血中免疫細胞数、サイトカイン遺伝子多型を横断的に解析する。これらの解析結果を前述の3種の治療間で比較することにより、その異同を明らかにし、サイトカイン放出症候群の本質を明らかにする。さらに、臨床データと統合することにより「サイトカイン放出症候群重症度予測モデル」を構築することにより、がん免疫療法全体の安全性向上を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi