• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マクロファージ免疫チェックポイントを標的とした膵癌治療への応用

Research Project

Project/Area Number 24K10421
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

三浦 孝之  東北大学, 大学病院, 助教 (30825039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 晶玄  東北大学, 大学病院, 講師 (90619660)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
KeywordsSIRPα / マクロファージ / 癌免疫微小環境
Outline of Research at the Start

膵癌は早期発見が困難で早期に転移をきたし,5年生存率が10%未満である難治癌である.
CD47-SIRPαシグナルを介したマクロファージによる腫瘍免疫機構が明らかとなり,腎癌およびメラノーマでは腫瘍に発現するSIRPαを阻害することでマクロファージよる腫瘍貪食が亢進するだけでなく,腫瘍内へ細胞障害性T細胞(CD8 T cell)やNK細胞が動員されることによる抗腫瘍効果が報告されている.本研究ではヒト膵癌組織においてCD47およびSIRPα発現と癌免疫微小環境の関連性を原発巣および肝転移巣で明らかにすることである.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi