• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

RXRを分子標的としたジヒドロピリミジン誘導体の抗悪性腫瘍薬への基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 24K10458
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionJosai University

Principal Investigator

菊地 秀与  城西大学, 薬学部, 准教授 (60614055)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 袁 博  城西大学, 薬学部, 教授 (10328552)
岩田 直洋  城西大学, 薬学部, 助教 (50552759)
西村 良夫  奥羽大学, 薬学部, 准教授 (60431516)
新井 理絵  杏林大学, 医学部, 助手 (80909507)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsジヒドロピリミジン誘導体 / レチノイドX受容体 / RXRアゴニス / アポトーシス / ヒト骨髄系白血病細胞株
Outline of Research at the Start

核内受容体であるレチノイドX受容体(RXR)をターゲットとしたRXRアゴニストは、がんをはじめ様々な疾病の治療に応用できると考えられているが、臨床上の副作用によりベキサロテン以外に臨床応用されていない。申請者は、新規合成ジヒドロピリミジン誘導体(DP)03がヒト骨髄系白血病細胞株NB4に惹起するアポトーシスをRXRアンタゴニスト共存下で阻害することを見出した。本研究では、DP03をDPに由来するRXRアゴニストとして抗悪性腫瘍薬とする臨床応用への有意義な基礎的知見を提供することを目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi