• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肥満症の減量治療抵抗性に関連する遺伝素因の同定とPRS構築による精密医療の確立

Research Project

Project/Area Number 24K10590
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52010:General internal medicine-related
Research InstitutionDepartment of Clinical Research, National Hospital Organization Kyoto Medical Center

Principal Investigator

加藤 さやか  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究員 (20969026)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 士郎  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50314159)
尾崎 浩一  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 メディカルゲノムセンター, センター長 (50373288)
浅原 哲子 (佐藤哲子)  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究部長 (80373512)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords肥満症 / 減量治療抵抗性 / GWAS / PRS
Outline of Research at the Start

近年、ゲノムワイド関連解析・GWASにより糖尿病や肥満の遺伝因子解明が進んだが、未だ発症予測力は低い。肥満症では遺伝子型により治療効果に差が認められるが、未だ減量治療抵抗性に関する縦断研究やGWASはない。本研究では多施設共同肥満コホートを基盤に減量治療反応性に関連する遺伝因子群をGWASにて検証・同定し、GWASデータを用いた減量治療反応性を予測するPolygenic risk score(PRS)の構築を行う。さらに、臨床パラメーター(糖脂質代謝、炎症・動脈硬化等)とPRSを統合し、減量治療反応性統合予測システムを構築、遺伝素因に基づく早期介入を通じた効果的な精密医療の確立を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi