• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Combined Effects of Mindfulness and Transcranial Direct Current Stimulation: Clinical Validation and Functional Elucidation for Depression.

Research Project

Project/Area Number 24K10693
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

西田 圭一郎  大阪医科薬科大学, 医学部, 准教授 (40567567)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
KeywordstDCS / うつ病 / マインドフルネス / マインドワンダリング / マイクロステイト
Outline of Research at the Start

現在のうつ病治療は、薬物療法や精神療法が主体であるが、完全寛解の観点からは、再発の防止や本来の能力水準への回復に至る次なる治療が求められている。マインドフルネスはうつ病における不安の軽減手段としてその効果が確認されており、一方で、経頭蓋直流電気刺激(tDCS)は非侵襲的な脳刺激法として、うつ病治療においての有望な手段として注目されている。本研究では、マインドフルネスとtDCSのオーギュメンテーション治療でうつ病寛解への効果を検証し、また脳波解析を用いて効果発現の脳機能の解明に取り組む。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi