Project/Area Number |
24K10719
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
長澤 達也 金沢医科大学, 医学部, 講師 (10334773)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上原 隆 金沢医科大学, 医学部, 教授 (70303229)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 予測機能 / フィードバック学習 / 統合失調症 / 気分障害 |
Outline of Research at the Start |
生物が生存するためには、予測とその結果の照合が必要になる。また、的確な判断には結果のフィードバック学習と、それに先立つモニタリングが必要である。 統合失調症において、予測機能と自己モニタリングの障害が報告されており、特にパフォーマンスモニタリング(PM)は,予測したエラーを評価し修正することによってエラー再発を防止する機構であり、環境適応に順応するために重要な役割を担っている。 本研究では、統合失調症患者と気分障害患者に、PMを推し量るフィードバック課題を利用して脳波の測定と解析を行いFRNとFRPを計測しPMの障害について明らかにする。また、将来的には予測とPMを向上させるツールの開発を目指す。
|