• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ATTR心臓アミロイドーシスの診断と治療効果判定における11C-PiB PET/CTを用いた研究

Research Project

Project/Area Number 24K10784
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

則兼 敬志  香川大学, 医学部, 助教 (90623223)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野間 貴久  香川大学, 医学部, 准教授 (20363202)
山本 由佳  香川大学, 医学部, 准教授 (30335872)
西山 佳宏  香川大学, 医学部, 教授 (50263900)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords心臓アミロイドーシス / PiB PET/CT
Outline of Research at the Start

トランスサイレチン型心臓アミロイドーシス(ATTR-CA)は、心臓アミロイドーシスの病型の1つで進行性で致死的な疾患である。特異的なATTR-CAの治療薬が2019年3月に保険適応となったが、生検による組織診断が必要であり、明確な治療効果判定基準の欠如が問題視されている。
本研究では、アミロイドイメージング剤の1つである、Pittsburgh compound Bを用いたPET/CTで、ATTR-CAの診断及び治療効果判定、治療効果予測が可能かを明らかにする。低侵襲で診断能の高い画像診断と適切な治療を提供することは、患者さんに有益となる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi