• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シングルセル解析を利用した潰瘍性大腸炎関連腫瘍部、非腫瘍部の免疫細胞解析

Research Project

Project/Area Number 24K11094
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

高林 馨  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (60573342)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 筋野 智久  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (40464862)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords潰瘍性大腸炎 / 潰瘍性大腸炎県連腫瘍 / 免疫細胞1細胞解析
Outline of Research at the Start

大腸内においては様々な抗原に反応するために多くの免疫細胞が存在する。一方で過剰な免疫を抑制するために免疫を抑制する細胞も存在する。これまでに、申請者らは腸管の様々な免疫細胞をマウスー人を通じて報告してきた。近年、炎症性腸疾患という慢性炎症疾患患者数の急速な増加とともに炎症に伴う腫瘍、大腸癌も見られるようになっている。しかしその詳細なメカニズムは明らかでない。そこで免疫染色、1細胞トランスクリプトーム解析技術を駆使して、そのメカニズムに迫るとともに、内視鏡学との融合を図り、内視鏡におけるパターンと炎症に伴う腫瘍形成、免疫変容を探求する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi