• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

胃癌発生に関与する細胞間相互作用の解明と制御法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K11105
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平田 喜裕  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (10529192)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords胃癌 / 細胞間相互作用
Outline of Research at the Start

胃癌では背景となる慢性胃炎の粘膜に免疫細胞を含む多数の細胞が浸潤しているが、発癌過程における非上皮細胞と上皮細胞の相互作用は未解明な点が多い。本研究では胃癌マウスモデルを用いて、細胞間相互作用とその標的分子を明らかにし制御法を開発する。マウス胃粘膜から経時的に一細胞RNAseqを行いオルガノイドを対照として、細胞間相互作用分子の候補を抽出する。候補分子については阻害薬をマウス発癌モデルに投与して治療効果を確認する。さらに標的分子の発現について、ヒト胃炎組織、胃癌組織などの染色で病態との関連を検討する。本研究により細胞間相互作用を標的とした胃癌リスク判定法や新規予防法を開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi