• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of RyR2-targetting therapy for heart failure and arrhythmia

Research Project

Project/Area Number 24K11217
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

小林 茂樹  山口大学, 医学部, 教授(連携講座) (90397993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 吉秀  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (80933481)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsリアノジン受容体 / 心不全 / 不整脈 / ダントロレン
Outline of Research at the Start

本研究は、心筋型リアノジン受容体(RyR2)を治療標的とした、全く新しい不整脈・心不全治療の確立と臨床応用を目指すものである。Ca2+漏出の新たな分子学的作用機序提唱から、動物実験レベルでの抗心不全効果・抗不整脈効果を証明しており、極めて斬新かつ独創的である。RyR2安定化薬であるダントロレンは、悪性高熱症や全身こむら返り、痙性麻痺に保険適応が有り、薬物の安全性に関しては実証されているため、本研究で、有効性が実証されれば医療費の抑制にもつながり社会的貢献度は大である。また、RyR2を分子標的とした新たな創薬へと繋がっていくと考えられる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi