• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒト心筋疾患におけるクローン性造血に着目した新規診断・治療法の開発基盤研究

Research Project

Project/Area Number 24K11266
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

奥村 貴裕  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (60635598)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 風間 信吾  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (20980543)
由良 義充  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60943305)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords心筋症 / クローン性造血
Outline of Research at the Start

近年、心血管病の新たなリスク因子としてクローン性造血が報告されており、心血管病を引き起こすメカニズムの解明やそれに着目した治療法の開発が期待されている。本研究では、単施設にて探索的前向き観察研究を行い、適応基準を満たした症例を登録し、ヒト心筋疾患における血液検体を用いたクローン性造血の評価、炎症バイオマーカーおよび心筋組織学的構造変化との関連、疾患重症度や心機能・血行動態および臨床予後との関連を評価する。得られた成果は、心筋疾患の新しい診断および治療法の開発、発症予防への臨床応用に展開するための基盤となることが期待される。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi