• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a Novel Bleeding Risk Score To Improve Prognosis in Patients with Acute Myocardial Infarction

Research Project

Project/Area Number 24K11293
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

夏秋 政浩  佐賀大学, 医学部附属病院, 講師 (20816318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川口 淳  佐賀大学, 医学部, 教授 (60389319)
下村 光洋  独立行政法人国立病院機構嬉野医療センター(臨床研究部), 医局, 循環器内科部長 (70721017)
野出 孝一  佐賀大学, 医学部, 教授 (80359950)
園田 信成  佐賀大学, 医学部, 寄附講座教授 (90299610)
挽地 裕  地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館(総合臨床研究所), 総合臨床研究所, 医師・医療系職員 (90380774)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords急性心筋梗塞 / 急性冠症候群 / 出血 / 至適薬物療法
Outline of Research at the Start

本研究では、急性心筋梗塞を発症しカテーテル治療を受けた患者を対象として前向き研究を構築し、我々が独自に開発した出血予測スコアを基盤とし、より網羅的かつ詳細な解析を行い、最適な予測スコアを確立し、既存の予測スコアに代替することを目的とします。
本研究において、より最適な出血予測スコアの有用性を示すことができれば、今後本スコアが臨床で広く利用されることにより、急性心筋梗塞患者の予後改善につながることが期待されます。また、急性心筋梗塞患者の薬物治療についての効果を検証し、至適薬物治療を確立することにより、さらなる予後改善を目指します。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi