• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

性差と加齢が肺NTM症に与える影響について

Research Project

Project/Area Number 24K11335
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

松山 政史  筑波大学, 医学医療系, 講師 (30816111)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords性差 / 加齢 / SLPI / Th1 / アンドロゲン
Outline of Research at the Start

肺NTM症は女性に多くみられる一方で、加齢と男性であることが増悪因子として報告されている。本症における、性差と加齢の影響については、十分に研究されてこなかった。申請者は、メス老齢・若齢肺NTN感染マウスを用いた研究から、Th1免疫とSecretory leukocyte protease inhibitor (SLPI)が重要な役割を果たしていることを明らかにした。これらは、性ホルモンの影響を受けることが知られている。本研究では、肺NTM症における性差と加齢の影響を性ホルモン濃度、粘液線毛クリアランス、Th1免疫、SLPIの観点から明らかにし、新規標的治療といった臨床応用へ展開するための基盤となる成果を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi