• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

慢性移植腎障害とポドサイト

Research Project

Project/Area Number 24K11438
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53040:Nephrology-related
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

小泉 賢洋  東海大学, 医学部, 講師 (30566170)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords腎移植 / ポドサイト
Outline of Research at the Start

移植後長期間経過した移植腎組織ではポドサイト障害に起因する糸球体硬化症を高率に認めるが、慢性移植腎障害の発症におけるポドサイトの関連性に関して十分な検討はなされていない。本研究では、電顕を中心とした組織学的検討により移植早期に生じる潜在性ポドサイト障害が腎予後を規定しうるか否かを明らかにし、ドナーとレシピエントの尿検体の比較を行うことによりポドサイト障害の機序に関する検討を行う。移植腎機能障害とポドサイト障害の関連性が明らかになれば、既存の診断基準では分類できなかった慢性移植腎障害の病態が理解され、移植腎におけるポドサイト保護という観点から移植腎の長期生着率の向上に繋がることが期待される。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi