Project/Area Number |
24K11507
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53050:Dermatology-related
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
田中 了 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (70412187)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡 三喜男 川崎医科大学, 医学部, 教授 (40223995)
塩見 達志 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (60366127)
杉山 聖子 川崎医科大学, 医学部, 講師 (70793628)
青山 裕美 川崎医科大学, 医学部, 教授 (90291393)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 皮膚悪性腫瘍 / 免疫チェックポイント阻害薬 / irAE / バイオマーカー |
Outline of Research at the Start |
皮膚悪性腫瘍に対する免疫チェックポイント阻害薬(ICI)治療は劇的な効果を認めるが、ときに重篤な免疫関連副作用(irAE)を伴う。そこで、ICI治療の効果とirAE発症を予測するバイオマーカーの開発が求められている。本研究では、皮膚悪性腫瘍を対象に、がん精巣抗原(NY-ESO-1、XAGE1)発現と血清抗体の検出、ICI治療中の抗体推移と免疫担当細胞の動態を経時的に測定し、同時にサイトカインプロファイルを解析し病態に与える影響を検討する。がん抗原と血清抗体、免疫細胞、サイトカインをICI治療情報と照合し、ICI治療反応性と免疫応答を解析して、効果及びirAEの予測バイオマーカーを抽出する。
|