• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔マイクロバイオームに着目した肺MALTリンパ腫発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 24K11513
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 54010:Hematology and medical oncology-related
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

宮崎 香奈  三重大学, 医学部附属病院, 講師 (60571627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 素子  三重大学, 医学系研究科, 寄附講座教授 (50359767)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords肺MALTリンパ腫 / マイクロバイオーム解析
Outline of Research at the Start

肺MALTリンパ腫は背景となりえる炎症の原因、腫瘍形成過程は現時点で全く解明されておらず、腫瘍発生・進展機構、臨床病態との関連性など未だ不明な点が多い。特に胃MALTリンパ腫におけるHelicobacter pylori感染のように治療に直結する腫瘍発生原因が不明であるため、肺MALTリンパ腫に対しては一般的に殺細胞性抗腫瘍薬による化学療法を実施される。本研究の目的は、マイクロバイオーム解析を通じて肺MALTリンパ腫の感染源・炎症源の探索を行い、臨床検体を用いて腫瘍形成・進展のための責任遺伝子変異の同定、腫瘍内微小環境の検討を行い、腫瘍発生機構の解明および新規治療法の開発を目指すことである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi