• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

染色体11q23転座型難治性白血病における新たなエピゲノム関連分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K11535
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 54010:Hematology and medical oncology-related
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

小埜 良一  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (40422414)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords白血病
Outline of Research at the Start

白血病は、血液細胞におけるがん化が生じた、致死的疾患の一つである。近年、白血病細胞の遺伝子解析の進歩を軸とした、新たな治療法が次々と開発され、実際に、一部の白血病では、その恩恵が享受されつつある状況であるものの、難治性が解決されていない白血病も多く残されている。こうした状況を踏まえ、本研究では、治療にも直結しうる、様々な重要な知見が蓄積されてきたエピゲノムを介した異常な遺伝子の制御に注目し、新たな視点から、白血病の発症の基盤を明らかにして、難治性の克服につながる知見を見出していきたい。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi