• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the regulatory mechanisms by novel bioactive peptides and receptors

Research Project

Project/Area Number 24K11691
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 54040:Metabolism and endocrinology-related
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

森 健二  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (00416223)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords生理活性ペプチド / 神経ペプチド / 受容体 / 生理活性物質
Outline of Research at the Start

ペプチドホルモンや神経ペプチドとして機能する生理活性ペプチドは、細胞間の情報伝達を担う主要な分子の1つであり、生体の制御及び恒常性維持において重要な役割を果たしている。したがって、新しい生理活性ペプチドの同定とその作用機序を含めた機能解明により、未だ知られていない生体制御機構を新たに提唱することができる。本研究では、心臓線維芽細胞の培養上清から同定した新規な分泌性ペプチドの機能解析を試みるとともに、これまでに同定した強力なプロラクチン分泌促進活性を持つ生理活性ペプチドについて受容体を含めた作用機序と機能を明らかにすることにより、これらが関与する新しい生体制御機構の解明を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi