• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非浸潤性乳がんの進化過程における、筋上皮細胞を介した浸潤機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24K11738
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

永澤 慧  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任研究員 (20773039)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords乳癌 / 非浸潤性乳癌
Outline of Research at the Start

本研究ではDCISの不均一性を明らかにし、浸潤癌に進展するDCIS細胞 (高リスクDCIS細胞)を定義し、非高リスクDCIS細胞と比較することでその特徴的な変化を解析する。また、微小環境を構成する細胞の中でも、癌細胞に最も近接し、DCISからIBCへの移行に直接的な影響を及ぼしていると考えられる筋上皮細胞と、DCIS細胞との細胞間相互作用の空間的変化を、癌の進行に沿って1細胞レベルで詳細に解析する。これらの統合解析により、DCISの不均一性の中でも、浸潤能力を獲得したDCIS細胞が、最も近傍に位置する筋上皮細胞と相互作用した結果、間質への浸潤が成立する過程とその機序を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi