Project/Area Number |
24K11745
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
小川 雄大 大分大学, 医学部, 病院特任助教 (40733621)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
家入 里志 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
大嶋 佑介 富山大学, 学術研究部工学系, 准教授 (10586639)
大西 峻 鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (10614638)
白下 英史 大分大学, 医学部, 教授 (50596955)
猪股 雅史 大分大学, 医学部, 教授 (60315330)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | ラマン分光法 / AI手術支援 / ヒルシュスプルング病 |
Outline of Research at the Start |
ヒルシュスプルング病(H病)は、腸管壁内神経叢の先天的欠如が原因となり、腸管の蠕動障害が起こる小児の代表的な消化管機能異常疾患である。無神経節腸管の切除が唯一の治療法であるが、術中に無神経腸管を正確に判定するのは難しく、無神経節腸管の残存が引き起こす腸炎や排便障害による再手術が問題となっている。近年、非侵襲的に生体組織中の分子組成や局在を可視化する手法としてラマン分光法が生体内でのリアルタイムモニタリングとして注目されている。さらに、人工知能(AI)の深層学習を組み合わせた診断技術は、術中迅速病理診断に代わる新たな診断方法としての可能性を秘めている。
|