• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

進行神経芽腫に対する多剤併用による新規抗体カクテル療法開発に向けた基礎研究

Research Project

Project/Area Number 24K11789
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

井上 成一朗  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70431690)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords神経芽腫 / 小児固形腫瘍 / 抗体療法 / 免疫チェックポイント阻害 / 腫瘍免疫
Outline of Research at the Start

我々は先行研究において抗PD-1/PD-L1同時投与によるICI療法で抗腫瘍効果が得られることを確認したが、有効な腫瘍縮小効果が得られる個体と大きな腫瘍の残存する個体が生じた。臨床の報告では抗PD-1,PD-L1抗体単剤の治療では進行神経芽腫に対して満足のいく治療成績は得られていない。一方腫瘍抗原をターゲットとした抗 GD2抗体療法が一定の効果を示した。そこで作用pointの異なる2種の抗体治療を併用し効果の高い抗腫瘍効果を得られるプロトコール作成を目指す。新たな免疫反応のメカニズムの解析を行い、臨床に繋がるトランスレーショナルリサーチとして、また基礎免疫学研究として新規性の高い研究を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi