• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

術後膵液瘻に対する細胞シートを用いた新規治療の開発-仮性動脈瘤予防に注目して-

Research Project

Project/Area Number 24K11932
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

竹本 圭宏  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (50622213)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 耕司  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (30736070)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords膵液漏 / 細胞シート
Outline of Research at the Start

膵液瘻は膵癌術後合併症の中でも仮性動脈瘤形成および腹腔内出血につながる重篤な合併症である。これまで吻合方法の工夫や被覆材貼付による膵液瘻予防に加え、仮性動脈瘤の原因となる血管断端の補強が行われてきたが、十分な制御はできていないのが現状である。我々は難治性皮膚潰瘍や気管支断端瘻に対する積層線維芽細胞シート移植療法を研究してきており、その有効性および他家細胞使用や冷凍保存法に関しても検証してきた。そこで本研究では積層線維芽細胞シートを用いて膵液瘻および仮性動脈瘤形成の予防効果を検証し、膵癌術後の膵液瘻および仮性動脈瘤形成に対する新規術中予防法を確立することを計画した。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi