• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

血管平滑筋細胞の起源とプロスタグランジン応答性からみた上行大動脈脆弱化の分子機序

Research Project

Project/Area Number 24K11960
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
Research InstitutionJikei University School of Medicine

Principal Investigator

井上 天宏  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (00349557)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 敦  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10504368)
高木 智充  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (10714199)
國原 孝  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80725268)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords血管平滑筋細胞 / プロスタグランジン / 上行大動脈
Outline of Research at the Start

我々はこれまで動脈管の中膜から血管平滑筋細胞を単離・培養し、プロスタグランジン刺激による動脈管血管平滑筋細胞の動態を研究してきた。このような研究背景から、上行大動脈にある発生起源の異なる血管平滑筋細胞を抽出し、培養により脱分化型(増殖型)に誘導して動脈硬化と同様の細胞環境を作り、プロスタグランジン刺激による上行大動脈血管平滑筋細胞の動態を評価することが研究の概要である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi