• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

本邦の心臓移植患者におけるnon-HLA抗体の解析と拒絶反応、移植心冠動脈病変との関連

Research Project

Project/Area Number 24K11963
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

望月 宏樹  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (90869645)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邉 琢也  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (20627509)
塚本 泰正  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (80747072)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords心臓移植 / non-HLA抗体 / HLA抗体 / 拒絶反応 / 移植心冠動脈病変
Outline of Research at the Start

我々はこれまで心臓移植後の合併症を早期に予測するための指標として、ドナー特異的抗HLA抗体に着目し検討してきたが、合併症の克服には至っていない。今回研究を行うnon-HLA抗体は拒絶反応や移植心冠動脈病変といった合併症の発症やその治療反応性に影響を与える可能性があるが、本邦の心臓移植患者におけるデータは皆無であり、依然としてエビデンスの構築が必要な状態である。本研究では心臓移植患者を対象としてnon-HLA抗体が拒絶反応や移植心冠動脈病変に与える影響を評価し、本邦におけるnon-HLA抗体の保有率と合併症のリスクの関連性を明らかにすることを目標とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi