• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

In Vitro Study of Pediatric Pulmonary Heart Valve to maintain valve function

Research Project

Project/Area Number 24K12001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

鈴木 憲治  日本医科大学, 医学部, 講師 (20623341)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 住倉 博仁  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (20433998)
坂本 俊一郎  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50398872)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords弁付き人工血管 / 右室流出路再建 / チアノーゼ性心疾患
Outline of Research at the Start

右室流出路の狭窄・閉鎖を伴う先天性心疾患においては、新生児期から乳児期に右室流出 路再建術が必要となる。しかし市販されている人工弁では適切なサイズが存在せず、またウ シ由来弁付人工血管も施設基準により使用が限定的である。そのため再建に用いられる肺動 脈弁付き人工血管は多くの施設で自作をしている状況である。しかし植え込み後血栓形成や 弁尖の可動性低下により弁機能不全に陥り再手術に至る症例も散見される。
今回新たなデザインの肺動脈弁付き人工血管の開発・機能評価を行い、弁付き人工血管の 機能不全の回避および長期成績の向上につなげることを目標とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi