• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肺移植後の慢性移植肺機能不全に対する抗線維化治療の開発

Research Project

Project/Area Number 24K12007
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55040:Respiratory surgery-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

鈴木 秀海  千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (60422226)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金田 篤志  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (10313024)
吉野 一郎  千葉大学, 医学部附属病院, 特任教授 (40281547)
稲毛 輝長  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (40706909)
本橋 新一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (60345022)
坂尾 誠一郎  国際医療福祉大学, 医学部, 教授 (80431740)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords肺移植 / 慢性移植肺機能不全 / Thy-1 / 線維化
Outline of Research at the Start

肺移植は間質性肺疾患等の慢性進行性肺疾患に対する根治的治療方法として確立している。しかし、その予後は他臓器の移植に比べて不良である。その要因は慢性移植肺機能不全(CLAD)であるが、病態が複雑なため、機序が不明であり、治療法は確立していない。そこで申請者は、CLADでは感染や拒絶反応等の様々な契機で発症するものの、最終的には肺の線維化により呼吸不全に至ることに着眼し、本研究では移植後の線維化を抑制する治療法の開発を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi