• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The development of the biocompatible adhesive with high adhesive strength

Research Project

Project/Area Number 24K12025
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55040:Respiratory surgery-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

佐藤 幸夫  筑波大学, 医学医療系, 教授 (10312844)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田口 哲志  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, グループリーダー (70354264)
市村 秀夫  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90751131)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords外科用接着剤 / ゼラチン
Outline of Research at the Start

本研究では臓器に強固に接着し、術後の患部を確実に閉鎖できる高強度・生体親和性シーラントを目標とし、疎水化タラゼラチンと高分子水溶性架橋剤からなる高接着力シーラントを開発した。既に
ブタ摘出肺を用いて高い耐圧性と良好な組織追従性を確認している(基盤研究(C)16K0671,21K08879)。
またラットの胸膜欠損にて惹起する炎症は軽微で、組織親和性が高い。今回はスプレー型に加えシート型製剤を開発し、肺動脈等からの出血への効果も評価する。実験動物での急性期・慢性期の前臨床試験で評価し、肺瘻防止接および止血を目的とした剤着剤の臨床治験の開始に繋げる計画である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi